カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
リンク
うみべのとんとん ズキミ帳 DONKORO BBlog No.5 CHAR.JP アレピエ通信 ガジ朗日記 I'm sorry グルグルロン 鼻シブキ TANKいっぱいの幸せ☆” VOLCOMANIA にこちゃんとその家族 F.B半蔵のお気らく日記 フレンチブルドッグひろば ぱ〜ぷ〜日記 きまぐれさん Jimmielog 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
んもぉ~、なんだよっ、かわいいなぁっ、おいっ! きっと、中にちっさいオッサン入ってる! ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-31 20:13
| 犬全般
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-28 16:05
| モネタ
そそそ、そ、う、い、え、ば、盆ホリ中にお墓参りに行ったのでした。
で、お墓から見える景色がこれ↓なんですけれど… ![]() 小学校です。 ええ、手前にはちゃんと墓地が写っていますね、つまり 小学校と墓地が隣接しているっちゅーことです。 もし、今、小学校を建てるとなったら、こういう場所はあり得ないと思うんですが、いかんせん古いのでアリなんですよ。 実は、この小学校は私が引っ越してくる前に通っていた小学校です。 とても小規模な学校で、校庭で直線50Mを確保するのがギリギリなくらいでしたから、50M走のタイムを計るときはゴールと共に給食室に突っ込む勢いでした。 しかも校庭のど真ん中に、くすのきがドンと3本も生えているのです。(画像の大半を覆っているのが、ソレ) 小学校のシンボルとして大切にされているもので、私も愛着を感じていますが、確実に場所は取ります。 ま、夏場なんかには良い木陰になりましたけども。 あとね、今はありませんが、校庭の一角に(校舎にくっ付いた形で)池っちゅうか、掘みたいのがあって、亀さんがゴロゴロしてたんですよ。 お天気がよいと甲羅干ししてたり、亀さんの中のお一人が黒い子だったので「クロちゃん」と呼ばれてたり、給食の残りのパンを投げ与えて怒られてみたり…そんなのんびりした学校な訳です。 で、ですね 運動会とかの行事が非常にやりづらいんです。 ボールとか投げると下手したらお墓に当たりますし(実際よく拾いに行ったもんだ)、くすのきを避けながら徒競走とかダンスとかしなくちゃいけないんですからね。 更には、そういう状況を見に来る家族がいるんですから、校庭が抜け落ちないかと思うくらいのキュウキュウ加減でしたね。 ちっこい校庭でよく色々と行事をしていたもんだなー、と懐かしくも感心しております。 そして、お彼岸にでもまた行こうかな、と思います。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-27 23:59
| 飼い主
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-24 19:47
| モネタ
ここ最近、「おまーらだけアイスクリーム食いおって!」というモネたんの視線が痛いので、シノブさんが豆乳を凍らせて、シャーベット状にしてくれました。
![]() さっそくがっつきを見せる。 ![]() も「もっとくで~」 ![]() も「余は満足じゃ」 モネは卵アレルギーなので、ほんのちょっとでも人用のアイスクリームを食べることができません。(や、もちろんお砂糖とか添加物とかもダメなんですけどね) で、大丈夫な豆乳を凍らせたわけですが、これが好評だった模様。 凍らせている途中でちょっともらったモネたんは「冷凍庫にはいいものが入っている」と思ったようで、台所を通る度に冷凍庫付近を見上げる仕草をしていました(暗に要求)。 また作ろうね。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-22 12:08
| 食事
盆ホリ中の夕方は、連日海散歩に行っていました。
我が家からは徒歩で15分くらい、丁度いい距離です。 ![]() 実は、毎年盆ホリになると、父が「モネと海に行く」と言ってしつこいので(でも一人では行かないんだよ…メンドクセ)、お付き合いしたっちゅうもの。 ![]() あ、モネたんがアレを見つけてしまった…。 ![]() これはボールじゃないんだって、いっつもいっつも口を酸っぱくして言ってるやろー!! ![]() そして、たまたまいたオチビサンたちに遊んでもらう。 …奥に写っている子、ずっと水面に頭部だけを出してこっちを見ていたんですが、モネたんはボールか何かだと思って、超吠えまくってました(汗)。 ![]() ざぶーん、とご対面。 そして、奥の子はやはり頭部のみ(笑、この後ちゃんと出てきました)。 ![]() 波が来るとアホみたいに向かっていくくせに、岩に囲まれた潮溜まりでは何故か引き気味。 水面をぱちぱち叩いてみたりして。 そして、流れがないせいで水温がすごく高いんです、ちょっとお風呂みたいなので、波に揉まれて冷えたらココに浸かると良いかも。 ![]() 中心の砂浜から離れたこういう岩まじりの場所は車を止められます(実際、止めていいのかは不明)、家族連れがバベってたりします。 ![]() あとね、ウチの方の海はかなり「昭和」のままです、こんな海の家、逗子や葉山にはあらーせんよ。 そして駐車場が公営で無料なんで、一日中いるって人は調べて来ているみたいです、カップルとかより家族連れやサークルか何かでの学生の団体さんとかが多いです。 で、帰り道。 ![]() なんで抱っこされてるっちゅう話ですが、モネたんが突然「ココからは断固歩きません」と上り坂のスタート地点で踏ん張ったからです(汗)。 そんだけ踏ん張る力があるなら、歩けるのでは? ![]() ま、モネ孝行というか、親父孝行(きっとこっちがメインだ…)も無事終わったことだし、ヨシとするか。 ![]() で、やっぱり海の後はお鼻のガラパゴスがきれいにチュルンっと取れていました。 海は何でも流してくれるよねー。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-20 23:59
| お散歩
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-19 20:07
| モネタ
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-16 23:14
| 飼い主
暑い、暑いよ!
洋服も脂身も全部脱ぎ捨てたいわっ!という気分ですが、皆さんはこの時期、どんなお洋服を着ていますか? と言ってもデザイン云々ではなく、素材の問題ですよ。 ワタクシ、職場では制服が支給されていましてそれを着ているのですが、一応シャツなんかもあるんです。 でも、ポリ100%なんです(ありがち)。 乾きが早いとかシワになりにくいという利点はあるものの、やっぱり暑いんです、そして汗で肌にびと~~~っと張り付く!不快!不快! でもこれがコットンやリネンになると、なんとも快適になるんですね。(要は自前のシャツ着てるってことですよ。) 職場の室温設定は変わらないはずなので、素材ひとつでこんなに体感が変わるなんて!とあらためて感じておる次第。 よく好きでみているTV番組でファッション担当のカーソンが「合成繊維の服はやめなさい!」と言っているのも頷けるところ。 シルクとも違う特有のトロンとした感じもちょっと安っぽ…まぁ、それを抜きにしても肌当たりの良さでは天然繊維に敵うものはないのかな、と思っています。 ![]() も「かてーかのおべんきょー?」 このヒトは基本、裸族。 あー、リネンのパンツが何本も欲しいぜっ! ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-12 14:33
| 飼い主
先日、蒲田まで靴教室の皆さんとベトナム料理を食べに行ってきました!
お店はミ・レイです、ここは有名店のようでなかなか予約が取れないそうなのですが、美味しいものに詳しいTちゃんが見事予約を取ってくれまして、ウホウホしながら行ってきたのですよ、ウホウホ。 ![]() まずはフレッシュミントのソーダで乾杯! ![]() 前菜としてパパイヤのサラダと生春巻を注文。 ![]() サンドイッチみたいのんです(正確な名称を忘れてしまった…)、ちょっと辛めでンマイ! ![]() 手羽先もカリカリですっ!骨のスミズミまで食べ尽くしました。 ![]() 空芯菜の炒め物。にんにくが効いていて美味しいのだ~。 家で炒めるとこうシャッキリといかないんだよねぇ(謎)、あ、単に下手ってだけ!? ![]() フォーです(多分)、でも炒めてあるのんです。 ![]() amacoさんが注文していた蓮のお茶を分けて頂きました。 このお茶が届くまでには長い長い物語があったのですが、それはまた今度(笑)。 ![]() 締めにスイーツ、バナナのぜんざい。 結構甘いのですが、生姜が効いていて独特なお味でした、私好み。 画像に収め忘れましたが、この他にも結構食べたんです。 オナカイッパイニナリマシタ! お店のお客さんも女性が中心ですが、ほとんどが予約されているようです。 雰囲気は気軽なのですが、そう簡単には行けないあたりが残念だなぁ。 そして、駅から近いのに、なんとなく一人ではたどり着けない気がするのは何故かしら…。 とはいえ、行けるものならまた行きたい!という美味しいご飯でありました、ごっつぁんです! ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2010-08-10 23:59
| 飼い主
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||