カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
リンク
うみべのとんとん ズキミ帳 DONKORO BBlog No.5 CHAR.JP アレピエ通信 ガジ朗日記 I'm sorry グルグルロン 鼻シブキ TANKいっぱいの幸せ☆” VOLCOMANIA にこちゃんとその家族 F.B半蔵のお気らく日記 フレンチブルドッグひろば ぱ〜ぷ〜日記 きまぐれさん Jimmielog 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日、帰宅したところ、モネちゃんがこんな風に↓
![]() フリースの上着(人間用)を頭からすっぽり被っていたので、「何やってるのー?暖かそうだねぇ。」って声を掛けたんです。 そうしたら、母がすかさず一言、「カブリオレ」と言い放ちました。 は? 何言っちゃってんの?という私の凍てついた視線をスルーし、母は台所へ消えて行きました…。(言うだけ言ったら満足したらしい) 「カブリオレ」って、まぁ、あの姿は着脱可能ですけんども。 それともモネちゃんが『「被り」な「俺」である』とでも言いたいのか? ![]() しばらく経ってから『「カブリオレ」ってさー』と話題に挙げたら、母に「は?」って言われましたよ。 イヤだわ、謎は深まるばかり。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-29 23:43
| 飼い主
みなさん、こんばんわぁーーーーーーっ!寒っ!寒っ!
寒いですね、あんまりにも寒くて、思わず大声でも出したくなりますよ、ほっほっほーーーーーっ! いや、いいです、分かってもらえなくても。 なんだかスッキリしない時に「バタフライで沖に向かって泳ぎたくなる(けれど、実際は上半身のみエア・バタフライ)」というのも理解してもらえたことないですし。 そんなこたぁ、どうでも。 ![]() 私の冬の友、足用カイロ。 いや、でもね、寒いと色々着込むでしょう、タイツ履いて、ババシャツ着て、重ねおパンツ(あるいは腹巻)して…ってね、特に女子は。 そしてウエスト周辺が現金書留の封筒みたいになるでしょう、上、下、上、下って。 これはね、とある漫画でも描いてあって「そうなんだよ!私も常々思ってたんだよ!」と思わず親指を立てた記憶があります。 ![]() ↑このヒト、何も着てないと、めっちゃ寒々しく見えるなー、全身毛皮なのに肌色に近いから? まぁ、着たところでお尻丸出しなんですけども。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-27 23:36
| 飼い主
![]() 前回美容院での話を書いた矢先ですが、今日美容院で聞いたのはEブルの訃報。 行く度に様子を聞いていたからいつかこんな日が来るのは分かっていたけれど、やっぱり残念でならなくて…。 アトちゃんと同い年だったせいもあって、よく頑張ったね、という気持ちと共に、私の中のアトちゃんの最期の記憶もだぶってしまい、飼い主である美容師さんご家族の気持ちを思うと切なすぎて泣けた。 その話題の間は半泣きで髪を切られていたけれど、泣いてばかりでサヨナラを思うのも淋しいと思い、その子のためにお花を買う。 事情を話して花束を作ってもらっていたら、お花屋さんのおじさんが「その子は幸せだねぇ」と言ってくれて、なんとなく私も救われた気がした。 そうだよね、愛されてたんだものね、淋しい心もあるけれど、ただ素直に祈ろうと思う。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-25 22:58
| 犬全般
髪の毛がバッサンバッサンになってきたので、週末に美容院に行こうと思い、予約を取りました。
以前は鎌倉へ行っていたのですが、担当の方が独立されて逗子の駅前にお店をオープンされたので、今はそちらへ。 新しいお店にはまだ1回しか行っていないのですが、その際に聞いた話を思い出し~。 オープンにあたり、イラストの入った広告を逗子&葉山周辺に配ったのだそうです。 そのイラストでは、椅子に腰掛けている人の足下に犬が描かれているのですが、その広告を見た方から「犬も連れて行けるのですか?」という問い合わせが何件もあったのとのこと。 ![]() シャンプーは家派のモネちゃん(カイカイ→カサブタ→オハゲの頭)です ちなみにその美容院は、犬不可です。 なぜなら犬を苦手なお客さんもいるし、相性の悪い犬同士のはちあわせや粗相があった場合などに対応できないから(お店のスタッフも少ないのんよ)。 だから、「ややこしい絵ですみません」とお断りしたそうです。 ![]() も「プロのしゃんぷ、うけてみたいのんよ。ウチの人たち下手ら。」 連れて行きたい気持ちは理解できるけれど、モネの場合、私の顔の周囲で鋏を握り締めてる人がいたら間違いなく「チヅルがいじめられてる」くらいの錯覚を起こしそうだし(何しろ「肩たたき=虐待」だと思っている)、膝に乗せろだオチッコに行きたいだの言い出すのは確実、そして私自身が落ち着かない…。 だから、以前のお店で犬OKと言われた場合でも、連れて行ったことはありません。 想像するに、頭にタオルぐるぐる巻きのケープ姿で外に犬ション…き、きびしいじゃんか!(汗) 別件でモネ連れの際にお店の前を通ったときは、挨拶しましたけどね。 ![]() そう言いつつも、心はお稲荷さんへ…(酢飯LOVEっこ) そして、美容師さん自身もEブル飼いです。 「お店に連れてこないの?」とブル(アトちゃんと同い年だから結構ご長寿なの)に会いたい私は下心丸出しで聞いてみましたが、「仕事中はきちんと世話もできないし、せわしなくしてると犬も落ち着かないから連れてこない」と至極まっとうなお返事でした。 そりゃそうだよね、家じゃないんだし。 最近は犬OKな場所やお店も増えてきているけれど、やっぱり面倒を見るという前提があってこそ成り立つ話ですもんね。 よく看板犬のいるお店とかありますけれど、色々と条件が整ってこそ出来るんでしょうね、ムツカシイ。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-21 23:49
| 犬全般
ウォルター家から、お餅パーティーに誘って頂きました!
![]() ター君、お出迎え(後光付き)。 我が家の他には ![]() Z市より、トントン家。 トンちゃんは、フラッシュダンスを彷彿とさせる80'sなお召し物を着用。 ![]() あまこさんも工房から徒歩で登場、フレンチにモテモテな1枚。 ということで、人間7名と犬3頭でワフワフいうてました。 お邪魔するなり、うり子さんの手料理の数々を頂き、そしてハズさんが出来たてのお餅を丸めて下さり…なんてステキなご夫婦なんでしょうかっ!もはや同居したい勢いのワタクシ。 ![]() お手製お餅@韓国のり&キムチバージョン。あんこ&きなこの甘い系もウマし! 美味しいお料理を頂きながら、たくさんお喋りして、お犬様のお散歩にも出て、また戻ってお茶して…あー、シアワセ。 ![]() トンちゃんの体重を越えた(?)モネちゃん、久留和海岸でスッキリ中を激写。 ![]() ター君と浮気中のブル美さん。その時トンちゃんは…おもちゃに熱中時代…。 ![]() そんなおもちゃ好きなトンちゃんは、常にお尻の位置が高いです。 久しぶりに犬族を交えて思ったのですが、本当にみんな個性がバランバラン。 ター君はフレンチと違う甘え方をするのね、気がつくとそばにピトッといて、声を上げたりキッスゥの嵐を起こしたりしない穏やかさん。 でも、撫でられると体全体をおっぴろげてしまうオープンな一面も。 おやつ(無添加小魚)の袋の音にはいち早く反応してたけど、これは犬種の特徴で目・鼻・耳が敏感なのかな。 ![]() トンちゃんは間違いなくアスリート! 動くこと遊ぶことが大好きで、筋肉モリンモリンなの(特に尻筋が立派)、スタミナも切れないし、天性のパワーが桁違いな感じ。 でも人が好きなんだよね、咥えているおもちゃをフシャーフシャー言わせながら見せに来て(アゴ筋も立派)、足に押し付けてきたりするものね、で、ずーっと動いてるの、夜中の3時までナイラボーン齧ってるっていうのも分かる気がする(笑)。 ![]() で、モネちゃんは幼い! 常に誰かにくっついていたがるし、抱っこしてもらいたくて半泣きになるし(重いんだよ)。 トンちゃんを遊びに誘う時にはお尻たててたりさ(振られちゃったけど、笑)、アータは何歳よ?と聞きたくなるような~。 ![]() 今回はいわちゃんが不参加でしたけれど、きっとまた性格が違うんだろうな、というか違うの知ってるし(笑)。 不思議なもので、みんなバラバラなのにいざ集まるとすごーく楽しいのよねぇ。 また、こうやって集まりたいですねー、あーダノヂガッダー♪ みなさん、アリガトウゴザイマシタ! ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-19 23:27
| 犬全般
![]() 母のお布団に潜り込んでいるもーちゃんが、アゴを乗せているものは… ![]() 湯たんぽであります、見事に世間のブームに乗っていますよ。 ちなみに湯たんぽのカバーなんですが、当初は気に入るものが無いからとタオルを巻いたりしていたんです。 でも、今はご覧のとおり、モネ服を着せています。 ![]() よりによってこの画像、働く車柄Tシャツにお飾り付き。 というのもね、以前起き抜けに服を着せたら、その服が冷たかったらしくて「ビクーンッッッ!」てしたらしいんですよ、「ビクーンッッッ!」て(汗)。 そういえば何年も前、若干湿ってる?(乾ききってない?)という感じの服を着せたら、歯の根が合わずに「ガチガチガチィィィィィ」ってしたことあったね(百万回謝ったワタクシ)。 ということで、母の湯たんぽカバーはモネ服で固定、一石二鳥ざんす(びんぼくさっ)。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-17 14:07
| お洋服
口元がクニッと上がった寝顔。
この画像を見て、以下のお二人を思い出しました。 ![]() 私が椅子に座った状態でモネを膝の上に抱っこしていたのですが、フローリングの床よりも私の極太ももの方が肉球に暖かいらしく、トローンと眠りに落ちてしまったモネたん。 その体勢で毛布(モネ用)を巻かれたものですから、こんなことに。 ![]() ほら、視点をずらして薄目で見たら、もはや聖母子像ですよ(聖?)。 私としては腹筋プルプルで腰にも響く体勢なのですが、モネがあんまりにもコッテリ寝ているので、しばらく耐えていました(腰がやばそうだったので、その後はソファに移動して30分弱このまま…)。 でも、私の呼吸が耳にかかると、無言のまま耳で私の頬にビンタをくらわすのよね…まぁ、これもシアワセよね~。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-13 19:54
| モネタ
昨日はこんな具合に↓
![]() お汁粉に超接近戦で迫っていたモネたんですが、出掛けようとしたら、やはりお汁粉そっちのけで鳴かれました&泣かれました。 昨日はバンバンバザールと東京中低域の対バンだったので、ワキワキ。 曲もキャラも違うけれど、どちらも私は好きだな~。 そして帰りの車中、シノブさんと話していて、どういうわけか「ファンとして」みたいな話に。 お互いに納得したのは、「私ファンなんです、気になるんです、心配なんです」という立場で何でも聞きだすようなことはしたくないね、ということでした。 まぁ、自然と話をするようになって、込み入った話も出来るようになるのはいいと思うんですけれど、ファン心理の延長でやったらマズイよね、ということ。 本当にファンなら、ライヴに頻繁に足を運ぶ、そしてそこで楽しんでいる姿を見せる、というのがベストじゃないの?って話になりましてね…だって、これ、逆の立場で私がやられたら嫌だもん…つか、怖い。 んー、というのも、実は学生の頃にバイトをしていて、こんな私ですが、お客さんに通いつめられたことがあるんです、それが非常に怖かったんですよ。 周りがサポートしてくれたので大事にはなりませんでしたけれど、そういう経験がある者として「お客さん」の立場を利用するような事は(もちろん「利用」だなんて思ってやっている訳じゃないんでしょうけれど)、あざとく感じられてしまってダメなんですわ、私は。 ということで、私は「ライヴに行く」ことにしたいと思います! ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-12 22:51
| 飼い主
明日は鏡開き。
母がお汁粉を作る気マンマンマンなので、今日のうちに我が家の鏡餅を紹介(なんで?)。 ![]() なぜか、リボンちゃん。 ![]() なぜか、ふうちゃん&らいちゃん。 家族中、誰も何も言わずにスルーしてましたけど(汗)。 正しくないとも言い切れない感じの微妙なさじ加減…。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-10 17:56
| 飼い主
スリッポンタイプのスニーカーを買いました。
![]() お買い物サイトって、色々と見ているうちに「おすすめアイテム」なんつって、勝手に「これ、アータにどーよ?」ってピックアップしてくるでしょう、あれにまんまとハマッた訳です。 別に犬系のモノを探していた訳じゃないのにな、どこかで誰かに日々の行動を見張られてるんかな? 買うかどうかしばらく悩んだ末、「自分への誕プレだから!」という偏った理論に基づいてポチリとクリックしました(あと数日でお誕生日なのです)。 間違っても仕事には履いていけない…でも、自分では作れないし、なんといってもフレンチさんがギッシリすし詰めだもんね。 大切に履いていきます、と、ここで宣言。 それにしてもね、あの子もこの子もかわいい中で、このお方 ![]() どう見てもおさむさんだよ、激似。 ■
[PR]
▲
by atmo.bulls
| 2009-01-07 20:00
| 犬全般
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||